勝手にアキラ誕生祭

元校長先生の感想

「旋風児舞人」さん、大変お疲れ様でした!!

今年も盛況で無事に終了されました。
掲示板に投稿頂いた画像から報告致します。

勝手に!アキラ誕生祭 顛末記 

「勝手に誕生祭」バスツアーでアキラを探せ! 65周年記念ポスター&レコード展会場
(12/29.2021 UP)

海外向けプレスシート海外向けプレスシート

海外向けプレスシート海外向けプレスシート

海外向けプレスシート海外向けプレスシート

海外向けプレスシート海外向けプレスシート

海外向けプレスシート海外向けプレスシート

海外向けプレスシート海外向けプレスシート

会場展示物会場展示物

絶唱絶唱

絶唱絶唱

勝手に!アキラ誕生祭 顛末記 

「勝手に誕生祭」バスツアーでアキラを探せ! 会津新富座 編 事務所/映写室
(12/13.2021 UP)


新富座・事務所


新富座・事務所


新富座・事務所







旋風児舞人さん、大変お疲れさまでした。


新富座・映写室


新富座・映写室


新富座・映写室







旋風児舞人さん、大変お疲れさまでした。


『大草原の渡り鳥』の上映、やっぱり大スクリーンはいいですね。


主題歌が流れる中を夕陽が沈むエンドマークの登場(終わっちゃうんだ)


『孤獨の人』の上映もありました。


旭さんが重要な役割を演じておられた。


ポスターやスチールの展示


LP45回転盤(稀少ですね、CDに変わる直前の頃)


ジャケットの色違いヴァージョン




"会津新富座の中の様子"だそうです。
<尾形菊治さんの女房おしけげさん>の提供

今回のイベントの模様を伝える動画が作られています。 以下をクリック ↓↓↓
https://www.facebook.com/100013647854461/videos/274019354688150/

以上が「勝手に!アキラ誕生祭」の報告です。来年も期待しましょう!




今年も始まりました! 小林旭 デビュー65周年記念「勝手に誕生祭」 

人生をマイトガイ・アキラに賭けた不屈の人! 旋風児舞人が放つ第2弾!!
マイトガイシアターでの上映会!映画館めぐりのバスツアー!映画ポスター&レコード展! 
盛りだくさんの企画でぶっ放す渾身の「勝手に誕生祭」!!

  • ☆マイトガイシアターで観る、小林旭作品上映会


          • 11月6日(土)~7日(日) 

            • 孤獨の人 監督 西河克己 1957
              幕末太陽傳 監督 川島雄三 1957
              赤い夕陽の渡り鳥 斎藤武市 1960
              南海の狼火 山崎徳次郎 1960

          • 11月13日(土)~14日(日)

            • 大草原の渡り鳥 齋藤武市 1960
              美しい庵主さん 西河克己 1958
              踏みはずした春 鈴木清順 1958
              絶 唱  滝沢英輔 1958

          • 11月20日(土)~21日 (日)

            • 口笛が流れる港町 斎藤武市 1960
              海から来た流れ者 山崎徳次郎 1960
              渡り鳥いつまた帰る 斎藤武市 1960
              海を渡る波止場の風 山崎徳次郎 1960

          • 11月27日(土)  

            • ▶︎映画館巡りと映画三昧バスツアー
              赤い夕陽の渡り鳥  斎藤武市1960
              南海の狼火     山崎徳次郎 1960
              大草原の渡り鳥   斎藤武市 1960

              • ▶︎本宮映画劇場では「警察日記」上映
                  ☆宍戸錠さんに敬意を表し、デビュー作品
                   (久松静児監督/1955公開/本宮市がロケ地)

映画館巡りと映画三昧

◼︎上の磐梯山を駈ける冒頭のシーンにかぶる文字の意味は以下から・・・

本日は、孤獨の人 監督 西河克己 1957 赤い夕陽の渡り鳥 斎藤武市 1960 の
2本を、白河から来てくれた、80歳になる元校長先生ご夫婦と、
お連れの方々達との鑑賞となった。特に先生より「渡り鳥」映画を、
冒頭15分位でいいから、観てみたいとのご要望に応えて、
全編福島ロケの「赤い夕陽の渡り鳥」の試写会に・・・
ところが、15分経っても画面に入り込んで観ているので、
そのまま上映を続け、結局は最後までの鑑賞となった次第です。
「いや~渡り鳥ってこんな映画だったのか!」
「良かったよ、最後は泣きそうになったよ」と、開口一番!
目元がうるんでました。隣で奥様も「いいもの見せてもらいました」と、
嬉しいお言葉・・・
そう云えば、昨年のバスツアー朝日座での上映会でも、終了と同時に、
拍手が沸き、場内が明るくなると、涙をぬぐってる方も見受けられました。
そうです!じつはよく観てないんですね。

アキラの渡り鳥というだけで、みな同じとか、無国籍映画とか、一括りに受け入れてるだけで、映画をよく観てないのだと、つくづく実感致しております。
やはり、映画は映画館の暗闇の大きな画面で観てばこそと・・・
誰しもが思うことです。渡り鳥映画は何といっても映像が綺麗です。
渡三郎さんが、お勧めの福島駅でのプラットホームでの光り輝く様な、
綺麗なルリ子さんのお姿は忘れられません。このシーンの話題も、
今日参加したお一人から話がありました。
と、云う訳で改めてアキラ映画の再評価を皆さんで、共有できた一日となりました。


▶︎2021年11月 8日(月) 旋風児舞人さんの「赤い夕陽の掲示板」の書き込みより抜粋

孤獨の人
上映の様子

孤獨の人
上映の様子

赤い夕陽の渡り鳥
上映の様子

レコードコレクション

レコードコレクション

レコードコレクション


本宮市 本宮映画劇場


南相馬市・朝日座を舞台にした
新作映画「浜の朝日の嘘つきどもと」


※「ASAHIZA」の文字が、どうしても"AKIRAZA”に見えるのは気のせい?
(HP管理人:渡三郎)

バスツアー(イメージ)
昨年(2020)のバスツアー

バスツアー(イメージ)
昨年(2020)のバスツアー

旋風児舞人さん、頑張って下さい! 体調には気をつけて下さい!!